株主優待一覧
>
カワチ薬品(26640)
検索
検索結果
✕ 検索をクリア
🔍 検索中...
検索エラーが発生しました。しばらく後にお試しください。
📋 掲載企業一覧
カワチ薬品
26640
株主優待まとめ
優待内容
毎年3月15日現在の株主名簿に記載または記録された株主を対象に、年1回カワチ薬品全店舗(調剤薬局除く)で利用可能な『お買物優待券』を贈呈します。優待券は1冊5,000円相当(500円券×10枚)。券面額500円以上の買上げ(税込)時に利用可能。商品券、たばこ、雑誌、ハガキ等は除外。クーポン等との併用はできない場合あり。未使用の優待券1冊(全券未使用)については、同年8月末日までに返送すれば「全国共通お米券5枚」と交換可能。
株
必要株数
100株
権利確定日
3月15日(毎年3月15日現在の株主名簿が基準)
保有条件
特になし(毎年3月15日現在の株主名簿に記載または記録されていることが対象)
申込期間
---
申込方法
権利確定後、会社より自動送付(毎年6月中旬頃発送)。未使用券の『お米券』への交換は株主側で該当の優待券を同年8月末日までに返送する必要があります(返送先・手続き詳細は送付物に同封の案内を参照してください)。
優待発送時期
毎年6月中旬頃
取引対象
---
注意事項
・利用は券面額(500円)以上の買上げ(税込)の場合に限る。・商品券・たばこ・雑誌・ハガキ等は除外。・クーポンや値引券等との併用はできない場合がある。・調剤薬局では利用不可。・有効期限は翌年6月末日まで(期限を過ぎると利用不可)。・未使用優待券の交換は『全券未使用の優待券1冊』が条件で、返送期限(同年8月末日)を過ぎると交換不可。・権利取得には3月15日時点で株主名簿に記載または記録されている必要あり(売買タイミングに注意)。
優待価値
5,000円 ~ 15,000円
条件: 保有株数に応じて変動(100株以上:5,000円、500株以上:10,000円、1,000株以上:15,000円)
カテゴリ
商品券・ギフト券 / ギフト券・商品券
買物・小売 / 割引券・優待券
食品・グルメ / お米・穀物
株数別優待内容
株数
優待内容
100株以上~500株未満
1冊(5,000円相当)
500株以上~1,000株未満
2冊(10,000円相当)
1,000株以上
3冊(15,000円相当)
備考
2021年3月15日以降、優待券の利用方法に一部変更があります。送付物の案内を必ずご確認ください。
公式URL
https://www.cawachi.co.jp/ir/treatment/
🏢 何をやっている会社?
調剤併設の大型店で日常の美と健康をトータルサポート
カワチ薬品は、地域密着型の大型ドラッグストア「メガ・ドラッグストア」を主体に、医薬品から日用雑貨、食品まで幅広く扱う小売企業です。
1996年に日本初の調剤薬局併設型メガ・ドラッグストアを確立し、調剤と小売を組み合わせたワンストップサービスを提供。売場面積の定義は当社で400坪以上、出店は売場400~1,000坪、平均約600坪という大型店フォーマットが特徴です。
店舗では薬剤師や栄養士、登録販売者ら専門スタッフが在籍し、医薬品だけでなく健康食品や化粧品、一般食品まで総合的なアドバイスを行う体制を整備。処方箋の受取やアプリ・FAXによる調剤対応など店舗と調剤センターの連携も明示されています。
上場は東京証券取引所プライム市場(証券コード2664)で、決算期は毎年3月15日。創業は1960年で「ファーマシー・モア」という理念のもと、日常的な美と健康の維持を目指した品揃えと利便性を追求しています。
📋 ポイント
メガ・ドラッグストア(売場400坪以上)
調剤薬局併設型を1996年に導入
売場平均約600坪の大型フォーマット
薬剤師ら専門スタッフによる総合サービス
東京証券取引所プライム市場(2664)
情報ソース
https://www.cawachi.co.jp/ir/ir-outline/
https://www.cawachi.co.jp/corporate/concept/
https://www.cawachi.co.jp/corporate/management/
https://www.cawachi.co.jp/wp/wp-content/uploads/ir-presentation20250508.pdf
📈 株価情報(ヤフーファイナンス)
カワチ薬品(2664)の株価を見る