株主優待のススメ
📋 掲載企業一覧
クロスプラス
33200
株主優待まとめ
優待内容
100株以上の株主に対し、クロスプラスグループ商品またはクロスプラスオンラインストアで利用できるクーポン券を贈呈。株数に応じて以下の内容となる:100株以上~500株未満は小売価格3,000円のクーポン、500株以上~1,000株未満は5,000円のクーポン、1,000株以上は10,000円のクーポン。100株以上かつ2年以上継続保有の場合、オンラインストアクーポン券に2,000円増額。
必要株数
100株
権利確定日
2024年1月31日
保有条件
2年以上継続保有で増額
申込期間
---
申込方法
自動的に付与されるため申込不要
優待発送時期
2025年1月下旬
取引対象
---
注意事項
優待は株主名簿に記載された株主に対して付与される。継続保有期間の条件を満たす必要がある。

優待価値

3,000円 ~ 10,000円
条件: 株数と保有期間により変動

カテゴリ

株数別優待内容

株数別優待内容:100株以上~500株未満は3,000円クーポン、500株以上~1,000株未満は5,000円クーポン、1,000株以上は10,000円クーポン。2年以上継続保有者はクーポンに2,000円増額。

備考

株主優待は毎年1月末時点の株主名簿に基づき付与される。

公式URL

🏢 何をやっている会社?

年間5,500万枚の企画力を軸に多角化するファッションメーカー
クロスプラスは婦人服を中心に企画・製造・卸売・小売を手がけるファッション企業です。創る力の核となる年間5,500万枚の企画・生産力を持ち、そこにECやブランド開発、AI、M&A、コンサルなどの「α」を掛け合わせる戦略を掲げています。
レディスやキッズ、服飾雑貨を量販店や専門店、百貨店、無店舗チャネルへ供給するほか、デザイナーブランドの直営販売やメンズ主体のOEM/ODMもグループで展開。中国拠点での検品・物流加工や、化粧品の製造販売、児童発達支援など多角化も進めています。
名古屋本社、東京店を拠点に、資本金19億44百万円、連結売上620億04百万円(2025年1月期)、連結従業員699名と規模感が明示されています。代表取締役社長は山本大寛氏。
「作る力」を基盤に新しい領域を掛け合わせる点が特徴で、チャネル多様化とグループシナジーが読み取りやすい企業構造です。柔らかなファッションの延長で事業領域を広げる動きが見えます。

📋 ポイント

情報ソース

📈 株価情報(ヤフーファイナンス)

クロスプラス(3320)の株価を見る