優待内容
保有株数および継続保有期間に応じて年2回、株主優待券が贈呈される。優待券は自社および子会社ナルミヤの複数ブランド・販路で利用可能。2025年10月1日以降、ナルミヤが完全子会社化されるため、ナルミヤのキッズブランド(プティマイン、ラブトキシック等)でも利用可能となる。
権利確定日
2026年2月28日(および8月末日も権利確定日として運用されているが、今回の拡充は2月末基準)
保有条件
半年以上(同一株主番号で2回連続名簿記載)、または3年以上(同一株主番号で7回連続名簿記載)
申込方法
優待券は基準日(2月28日)時点の株主に対し、2026年5月下旬に自動発送される。申込手続きは不要。
注意事項
・継続保有期間の判定は同一株主番号で連続記載が条件(半年以上は2回連続、3年以上は7回連続)。
・ナルミヤの株主優待制度は2025年10月1日付で廃止され、ワールドの優待制度に統合される。
・優待券の利用可能ブランドは拡大中で、2024年6月からはナルミヤのキッズブランドも対象となる。
・優待券の使用期限は発送から翌年5月31日まで。
・優待券は現金との交換不可。
・株式交換に伴う株主移行特例により、ナルミヤ株主は優待権利獲得のための株数条件が緩和される可能性あり。
株数別優待内容
【変更後の優待内容】
- 100株以上300株未満: 半年以上保有で年2回1,500円(年3,000円)、3年以上で年2回3,000円(年6,000円)
- 300株以上500株未満: 半年以上で年2回5,000円(年10,000円)、3年以上で年2回10,000円(年20,000円)
- 500株以上1,000株未満: 半年以上で年2回10,000円(年20,000円)、3年以上で年2回20,000円(年40,000円)
- 新設 1,000株以上: 半年以上で年2回25,000円(年50,000円)、3年以上で年2回50,000円(年100,000円)
【株式交換後のナルミヤ株主特例】
ナルミヤ株主は株式交換後、2026年2月28日時点の保有株数で半年以上保有の優待対象となる。1単元未満でも100株以上購入すれば優待権利獲得可能。