オークネット
39640
株主優待まとめ
優待内容
2025年12月末日時点で300株以上保有の株主を対象に、保有株数に応じた株主優待ポイントを付与。ポイントは「オークネット・プレミアム優待倶楽部」にて、ブランド牛、スイーツ、銘酒、家電製品、体験ギフト、社会貢献寄付など5,000種類以上の商品から選択可能。ポイントは他社のプレミアム優待倶楽部のポイントと合算可能な共通株主優待コイン「WILLsCoin」に交換も可能。従来のクオカードは廃止。
必要株数
300株
権利確定日
毎年12月31日(12月末日)
保有条件
ポイント繰越には同一株主番号で連続2回以上(2年連続)12月末に300株以上継続保有が必要。株式分割前の株数基準で判定。
申込期間
---
申込方法
2026年2月上旬に「オークネット・プレミアム優待倶楽部のご案内」を送付。案内に記載の専用インターネットサイトに登録し、ポイントに応じて商品を選択。インターネット登録が困難な場合は電話申込も可能だが、選択商品は限定される。
入金時期
2026年2月上旬に案内送付、以降申込受付
取引対象
---
代表コース
---
注意事項
・2025年3月31日に1株→2株の株式分割実施済みだが、優待基準は分割前の株数で判定。・300株未満は新制度の対象外。・ポイントは最大1回まで翌年に繰越可能だが、株主番号変更や継続保有条件を満たさない場合は失効。・従来のクオカードは2025年12月末権利分より廃止。・インターネット登録が必須で、未登録の場合は電話申込のみで選択肢が限定される。・優待内容は今後変更される可能性があるため、最新情報の確認が必要。

優待価値

2,000円相当(300株保有時) ~ 40,000円相当(1,500株以上保有時)
条件: 毎年12月末の株主名簿に300株以上保有でポイント付与。ポイントは1ポイント=約1円相当。継続保有によりポイントの繰越が可能(最大1回)。

カテゴリ

商品交換型株主優待

株数別優待内容

【現行制度】100株以上保有で1年未満は1,000円クオカード、1年以上は2,000円クオカード(2025年12月末まで)。【新制度】300株~499株:2,000ポイント、500株~699株:5,000ポイント、700株~899株:17,000ポイント、900株~1,499株:20,000ポイント、1,500株以上:40,000ポイント。ポイントは1ポイント≒1円相当。

備考

株主優待制度の変更は2025年12月末の株主名簿から適用。案内送付は2026年2月上旬予定。

公式URL