優待内容
2025年8月末日以降の基準日から、800株以上保有の株主に対し、保有期間に応じてデジタルギフトを贈呈。半年未満保有の場合は5,000円分、半年以上継続保有の場合は10,000円分のデジタルギフトを選択可能。デジタルギフトはクオ・カード ペイ、Amazonギフトカード、PayPayマネーライトなど複数から選択可能(詳細は未定)。従来のQUOカードは廃止。
保有条件
半年以上継続保有で10,000円分の優待。半年未満は5,000円分。
申込方法
申込方法は未抽出。詳細は今後の案内を待つ必要あり。
入金時期
8月末基準日は11月中発送予定、2月末基準日は5月中に定時株主総会関係書類に同封して発送予定
注意事項
・優待対象は800株以上保有の株主に限定される。
・保有期間の判定は基準日株主名簿に連続して記載されていることが必要。
・QUOカードの進呈は廃止され、デジタルギフトに変更。
・デジタルギフトの具体的な内容は未確定で、詳細は後日発表予定。
・申込方法は未公表のため、今後の案内を確認する必要がある。
株数別優待内容
【変更前】
800株以上・半年未満:QUOカード5,000円分
800株以上・半年以上:QUOカード10,000円分
【変更後】
800株以上・半年未満:デジタルギフト5,000円分
800株以上・半年以上:デジタルギフト10,000円分
※半年以上継続保有は、基準日(2月末・8月末)時点で同一株主番号で連続して800株以上保有していることが条件。