株主優待一覧
>
アジアクエスト(42610)
検索
検索結果
✕ 検索をクリア
🔍 検索中...
検索エラーが発生しました。しばらく後にお試しください。
📋 掲載企業一覧
アジアクエスト
42610
株主優待まとめ
優待内容
基準日(毎年6月末日及び12月末日)において、300株以上を継続保有する株主様に対して、基準日毎に50,000円分のデジタルギフト®を進呈します(年間合計100,000円)。デジタルギフトは会員登録不要でQRコードを読み取って受取・利用が可能です。想定交換先:PayPayマネーライト、QUOカードPay、Amazonギフトカード、Visa eギフト vanilla等(交換先は今後変更の可能性があります)。初回の2026年6月末基準日は、導入特例として6か月以上継続保有で対象となります。
株
必要株数
300株
権利確定日
6月末日及び12月末日(毎年)
保有条件
原則1年以上継続保有(株主名簿基準日に同一株主番号で3回以上連続して300株以上の記載・記録)。ただし、株主優待制度導入初回の2026年6月末基準日は、2025年12月末日より継続保有(6か月以上、同一株主番号で2回以上連続の記載・記録)で対象となります。
申込期間
---
申込方法
不要です。株主名簿に記載された住所宛てに、基準日から3カ月以内を目処に送付されます。受取は送付されたデジタルギフトのQRコードを読み取って行います(会員登録不要)。
優待発送時期
各基準日から3カ月以内を目処に発送
取引対象
---
注意事項
・継続保有の判定は株主名簿の同一株主番号での連続記載に基づきます。記載が途切れる(全株売却→再購入等)と継続性が中断され対象外になります。貸株制度を利用すると継続記録が中断される場合があります。・交換先は将来変更される可能性があります。・送付は名簿記載住所宛のため、住所変更手続きが必要な場合は事前に済ませてください。・初回(2026年6月)は特例で6か月要件ですが、それ以降は原則1年以上の継続が必要です。・本件は2025年11月14日の取締役会決議に基づき、2026年6月末名簿から開始されます。・本優待により2025年12月期連結業績への影響はないとされています。
優待価値
50,000円 ~ 100,000円
条件: 基準日毎に50,000円分、年間合計100,000円。対象は各基準日に300株以上を継続保有していること(通常は1年以上の継続保有が必要、導入初回の2026年6月は6か月以上)。
カテゴリ
商品券・ギフト券 / ギフト券・商品券
商品券・ギフト券 / プリペイドカード
株数別優待内容
基準日: 12月末日 | 保有株式数: 300株以上 | 継続保有期間: 1年以上(前年12月末より継続保有) | 優待内容: デジタルギフト®50,000円分; 基準日: 6月末日 | 保有株式数: 300株以上 | 継続保有期間: 1年以上(前年6月末より継続保有)※導入初回(2026年6月末)は6か月以上(2025年12月末より継続) | 優待内容: デジタルギフト®50,000円分
備考
・決議日: 2025年11月14日。・開始対象: 2026年6月末日現在の株主名簿に記載または記録された株主様が対象。・問い合わせ先: 取締役管理本部長 外谷 悠一郎(TEL 03-6261-2701)。
📈 株価情報(ヤフーファイナンス)
アジアクエスト(4261)の株価を見る