ダイト
45770
株主優待まとめ
優待内容
基準日(毎年5月末日および11月末日)に100株以上を保有し、かつ半年以上継続保有の株主に対し、当社が企画し健康食品メーカーが製造する健康食品を6割引きで購入可能な割引券を贈呈。2025年11月末の初回は半年継続保有条件なし。保有株数により購入可能個数が異なる。100株以上499株以下は1個まで、500株以上は5個まで購入可能。
必要株数
100株
権利確定日
毎年5月31日および11月30日
保有条件
原則として半年以上継続保有(同一株主番号で5月末・11月末の2回連続記録)。ただし、2025年11月末の初回は半年継続保有条件なし。
申込期間
---
申込方法
申込方法の詳細は未抽出。割引券が送付され、割引券の利用期限は発行から6ヶ月以内。割引券を使用して配置販売業者を通じて購入する形式と推察される。
入金時期
権利確定日から3ヶ月以内(例:2025年11月末基準分は2026年1月末頃発送予定)
取引対象
---
代表コース
---
注意事項
・継続保有の条件は同一株主番号で5月末・11月末の2回連続で株主名簿に記載されていること。
・2025年11月末の初回は継続保有条件なし。
・割引券の利用期限は発行から6ヶ月以内。
・製品内容や価格は将来変更の可能性あり。
・申込方法の詳細は未公表のため、案内を待つ必要あり。

優待価値

8,000円(プライム青汁+野菜酵素108)×0.4=3,200円相当の割引 ~ 58,000円(Q10 Prime)×0.4=23,200円相当の割引 × 5個=116,000円相当の割引(500株以上保有時)
条件: 保有株数(100株以上499株以下、500株以上)および継続保有期間(半年以上)により割引購入可能個数が変動。割引率は6割引き(40%負担)。

カテゴリ

健康食品割引購入権

株数別優待内容

【保有株数別購入可能個数】
- 100株以上499株以下:1個まで
- 500株以上:5個まで

【対象健康食品(2025年7月現在)】
1. カシスアイパワーⅡ(90粒×3、定価20,400円税抜)
2. ヒアルロンQプラスⅢ(80粒×3、定価24,000円税抜)
3. Q10 Prime(320粒×2、定価58,000円税抜)
4. リナヘルスプラス(1,800粒、定価10,000円税抜)
5. イチョウ葉Q(90粒×3、定価21,000円税抜)
6. ラブレゼリーⅡ(30包×3、定価11,700円税抜)
7. プライム青汁+野菜酵素108(90包、定価8,000円税抜)

割引率は6割引き(40%負担)で購入可能。

備考

株式分割(1株→2株)を2025年6月1日に実施済み。株主優待制度は中長期保有促進と株主還元の一環として導入。優待品は医薬品企業としての健康食品であり、株主の健康長寿社会実現への貢献を目的としている。

公式URL