ジャパンクラフトHD
71350
株主優待まとめ
優待内容
2025年12月31日基準日以降、保有期間1年以上および3年以上の2区分に分かれ、100株以上保有で年2回の商品券(または相当額)が贈呈される。さらに、6月30日時点で1年以上継続保有かつ1,000株以上保有の株主には年1回特別優待品が贈呈される。
必要株数
100株
権利確定日
6月30日、12月31日
保有条件
1年以上継続保有(基準日の株主名簿に同一株主番号で3回連続記録)、3年以上継続保有(7回連続記録)
申込期間
---
申込方法
申込方法の情報は未抽出のため不明。
入金時期
6月30日基準分は9月下旬発送予定、12月31日基準分は翌年3月上旬発送予定。特別優待品は12月発送予定。
取引対象
---
代表コース
---
注意事項
・2025年12月31日基準日から保有期間1年未満の優待は廃止されるため、短期保有の株主は優待対象外となる。
・継続保有の判定は株主名簿に同一株主番号で連続記録が必要。貸株サービス利用等で株主番号が変わると継続期間がリセットされる。
・特別優待品の内容は未定で、後日公式HP等で発表予定。
・優待発送時期は基準日ごとに異なるため注意。
・申込方法は未公表のため、詳細は公式発表を確認する必要がある。

優待価値

4,000円分/年(100株・1年以上継続保有の場合:2,000円×2回) ~ 18,000円分/年(600株以上・3年以上継続保有の場合:6,000円×2回+特別優待品)
条件: 保有株数および継続保有期間により変動。1年以上継続保有で優待対象。3年以上継続保有で優待額が増加。1,000株以上かつ1年以上継続保有で特別優待品あり。

カテゴリ

商品券・特別優待品

株数別優待内容

【2025年12月31日基準日以降の優待内容】
・100株以上:1年以上継続保有で2,000円分×年2回、3年以上継続保有で3,000円分×年2回
・200株以上600株未満:1年以上継続保有で3,000円分×年2回、3年以上継続保有で4,000円分×年2回
・600株以上:1年以上継続保有で5,000円分×年2回、3年以上継続保有で6,000円分×年2回
・1,000株以上かつ1年以上継続保有:上記に加え6月30日基準で年1回特別優待品贈呈

【変更前(2025年6月30日基準まで)の優待内容】
・100株以上:1年未満1,000円分×2回、1年以上2,000円分×2回、3年以上3,000円分×2回
・200株以上600株未満:1年未満2,000円分×2回、1年以上3,000円分×2回、3年以上4,000円分×2回
・600株以上:1年未満4,000円分×2回、1年以上5,000円分×2回、3年以上6,000円分×2回
・1,000株以上かつ1年以上継続保有:特別優待品贈呈あり

備考

・株主優待制度変更は2025年6月18日の取締役会決議による。
・経過措置として2025年6月30日と12月31日の株主名簿連続記録により、2025年12月31日基準の優待で1年未満の優待が適用される場合がある。

公式URL