株主優待のススメ
📋 掲載企業一覧
アークス
99480
株主優待まとめ
優待内容
株主は4点の優待品(アークスグループ商品券、アップルジュース(缶)、青森県産りんご、全国共通商品券(VJAギフトカード))から1点を選択して受領できます。2026年基準分は従来制度を基本継続(ただしアップルジュースは250g缶の製造終了に伴い190g缶へ変更)。2027年2月末日基準以降は『継続保有1年以上』の条件を導入し、各保有区分で商品券類の金額を増額、1,000株以上についてはカタログギフトを廃止してVJAギフトカードを選択制優待に加える(かつ選択に応じた追加給付あり)。
必要株数
100株
権利確定日
2月末日
保有条件
2026年2月末基準分:特に継続保有条件なし。2027年2月末基準以降:毎年2月末および8月末の株主名簿に同一株主番号で連続3回以上、かつ各時点で100株以上記載または記録されていること(=継続して1年以上保有)。
申込期間
---
申込方法
---
優待発送時期
2026年基準分:発送予定 2026年7月末。2027年基準分以降:発送予定 2027年7月末(以降も7月末発送予定)。詳細は公式案内参照。
取引対象
---
注意事項
・2027年2月末基準以降は「継続して1年以上保有」の要件あり(毎年2月末・8月末・次年2月末で同一株主番号かつ各時点100株以上の記録が必要)。名簿上の最少株数(直近3回のうち最も少ない株数)により区分が決まります。・アップルジュースは2026年7月発送分より250g缶廃止のため後継の190g缶が発送されます。・優待は『4点から1点を選択』の方式のため、選択手続き(申込)が必要となる可能性が高いです(申込方法の詳細は会社HPで2025年9月17日以降に掲載)。・株式を名義変更/移管した場合、継続判定に影響するため注意が必要です。・カタログギフトの扱い(特に2026年分の一部表示)は資料内に不明瞭な箇所があるため、正式な案内(会社HP)でご確認ください。

優待価値

2,000円(2026年基準:100~499株で選択した場合のアークス商品券またはVJA) ~ 11,000円(2027年基準:継続保有1年以上、5,000株以上でアークスグループ商品券を選択した場合)
条件: 保有株式数および(2027年基準以降は)継続保有年数(連続3回の名簿記録=1年以上)により変動します。具体額は下記テーブル参照。

カテゴリ

株数別優待内容

株数 優待内容
100~499株 制度:通常優待・現行(基準日:2026年2月末) / アークスグループ商品券:2,000円分 / アップルジュース:1箱(190g×30本、2026年7月発送分より190g缶へ変更) / 青森県産りんご:約3kg(7~10玉) / 全国共通商品券_VJA:2,000円分
500~999株 制度:通常優待・現行(基準日:2026年2月末) / アークスグループ商品券:3,000円分 / アップルジュース:2箱(190g×60本) / 青森県産りんご:約5kg(14~18玉) / 全国共通商品券_VJA:3,000円分
1,000~4,999株 制度:通常優待・現行(基準日:2026年2月末) / アークスグループ商品券:4,000円分 / アップルジュース:2箱(190g×60本) / 青森県産りんご:約5kg(14~18玉) / 全国共通商品券_VJA:4,000円分 / 備考:当該区分では従来カタログギフト贈呈があり(詳細は完全抽出できていません)
5,000株以上 制度:通常優待・現行(基準日:2026年2月末) / アークスグループ商品券:5,000円分 / アップルジュース:2箱(190g×60本) / 青森県産りんご:約10kg(28~36玉) / 全国共通商品券_VJA:5,000円分
100~499株 制度:通常優待・変更後(基準日:2027年2月末以降、継続保有1年以上) / アークスグループ商品券:4,000円分 / アップルジュース:1箱(190g×30本) / 青森県産りんご:約3kg(7~10玉) / 全国共通商品券_VJA:3,000円分
500~999株 制度:通常優待・変更後(基準日:2027年2月末以降、継続保有1年以上) / アークスグループ商品券:5,000円分 / アップルジュース:2箱(190g×60本) / 青森県産りんご:約5kg(14~18玉) / 全国共通商品券_VJA:4,000円分
1,000~4,999株 制度:通常優待・変更後(基準日:2027年2月末以降、継続保有1年以上) / アークスグループ商品券(選択時):9,000円分(※基準増額の合算:従来額+増額分+追加増額) / アップルジュース(選択時):2箱(190g×60本) + 全国共通商品券VJA 3,000円(追加贈呈) / 青森県産りんご(選択時):約5kg(14~18玉) + 全国共通商品券VJA 3,000円(追加贈呈) / 全国共通商品券_VJA(選択時合算):8,000円分(基礎増額+追加贈呈)
5,000株以上 制度:通常優待・変更後(基準日:2027年2月末以降、継続保有1年以上) / アークスグループ商品券(選択時):11,000円分(基礎増額+追加増額) / アップルジュース(選択時):2箱(190g×60本) + 全国共通商品券VJA 4,000円(追加贈呈) / 青森県産りんご(選択時):約10kg(28~36玉) + 全国共通商品券VJA 4,000円(追加贈呈) / 全国共通商品券_VJA(選択時合算):10,000円分(基礎増額+追加贈呈)

備考

カタログギフトの詳細(贈呈額・対象等)は別途案内予定。

公式URL

🏢 何をやっている会社?

地域密着で広がる食品流通の“八ヶ岳連峰”――アークス
アークスは、北海道・東北・北関東を基盤に食品スーパーを展開する持株会社型の小売グループです。地域密着の10社のスーパーと関連事業会社で構成され、(株)アークスはグループ全体の戦略立案と統括を担います。
グループは2002年の設立以降、複数の事業会社を順次取り込み、年商の節目を重ねながら店舗網を拡大してきました。2025年5月27日時点でグループ店舗数は374店舗、共通の顧客プログラム「アークスRARAカード」は稼働会員数321万人と高い利用率を示します。
経営コンセプトは「八ヶ岳連峰経営」で、持株会社の下で対等な事業会社群が地域に密着しながら機動的に意思決定する点が特徴です。グループ理念は「地域のライフラインとして価値ある商品・サービスを低価格で提供し、豊かな暮らしに貢献する」ことにあり、災害協定の締結自治体数やカード会員比率、食品比率の高さなどが事業基盤を表しています。
投資家にとっては、広域の店舗網と地域に根ざした運営、共通の基幹システムによる商品管理という両輪が見どころです。温かみのある地域密着型の展開を大事にしている企業像が伝わってきます。

📋 ポイント

情報ソース

📈 株価情報(ヤフーファイナンス)

アークス(9948)の株価を見る