株主優待のススメ
📋 掲載企業一覧
ベルーナ
99970
株主優待まとめ
優待内容
毎年3月末および9月末時点で100株以上保有の株主は、以下から選択できます。(1) 当社運営の通信販売で使える優待割引券、(2) ベルーナオンラインストアで使える優待ポイント、または (3) 自社取扱の食品・お菓子・ワイン・日本酒のいずれか(当社選定品)。加えて、ベルーナグループ運営・提携のホテル・飲食店・ゴルフ場・スパで使える優待割引券(券面1,000円)も付与されます。
必要株数
100株
権利確定日
3月末日、9月末日
保有条件
特に条件なし
申込期間
---
申込方法
株主優待冊子同梱の申込ハガキに、希望する優待(割引券・ネットポイント・自社取扱商品のいずれか)を記入して投函してください。ネット専用優待ポイントを希望する場合は、ベルーナオンラインストアの会員登録を行い、申込ハガキに登録メールアドレスを記載して申し込んでください。優待割引券(ホテル等)については該当する場合、発送で届きます。
優待発送時期
中間(9月末権利分):12月上旬発送(有効期限:12/1~翌6/30)、期末(3月末権利分):6月下旬発送(有効期限:7/1~12/31)
取引対象
---
注意事項
・優待選択は申込ハガキで行う必要があります。ネットポイント希望でも申込ハガキの記載が必要です。 ・通信販売割引券はカタログ・ホームページの注文でのみ対象(電話・FAX・インターネット注文は割引対象外と明記されています)。 ・自社取扱食品は当社が選定して発送するため、カタログから自由に選べません。 ・ホテル利用は宿泊・ディナーのみ対象、ランチや日帰り利用は対象外です。宿泊での利用は1組あたり使用枚数上限があります(1組2枚等)。 ・飲食店での利用はディナーのみ対象で、会計額に応じ使用上限が設定されています。 ・現地での現地決済(事前決済不可)のみ有効です。 ・優待券の有償譲渡・転売は禁止されています。 ・対象店舗・施設は予告なく変更される場合があります。

優待価値

1,000円 ~ 5,000円
条件: 保有株数および選択内容により変動(通信販売割引券/ポイント/自社取扱商品は同等金額相当)。

カテゴリ

株数別優待内容

株数 優待内容
100株以上500株未満 1,000円分(割引券/ポイント/相当商品)
500株以上1,000株未満 3,000円分(割引券/ポイント/相当商品)
1,000株以上 5,000円分(割引券/ポイント/相当商品)
100株以上500株未満 グループ運営・提携施設で使える優待割引券1,000円券×2枚(計2,000円分)
500株以上1,000株未満 グループ運営・提携施設で使える優待割引券1,000円券×6枚(計6,000円分)
1,000株以上 グループ運営・提携施設で使える優待割引券1,000円券×10枚(計10,000円分)

備考

・申込ハガキや株主優待冊子に記載の詳細(自社取扱商品の発送時期や申込期限等)を必ず確認してください。・申込方法の不明点はIR窓口に問い合わせしてください。

公式URL

🏢 何をやっている会社?

カタログ通販を軸に、衣食住遊を多角展開する生活密着型の総合通販グループ
ベルーナは「顧客志向・顧客密着」を掲げ、衣・食・住・遊を豊かにする多様な商品・サービスを提供する総合通販企業です。カタログ通販を中核に据えつつ、ホテルや不動産、化粧品・健康食品、グルメ、ナース関連など複数の事業を展開し、事業を「グロース領域」と「サステナブル領域」に区分して運営しています。
データベース活用事業は独立した位置づけで、封入・同送、通販代行、ファイナンスなどのサービスを提供。
成長概念では、サステナブル領域の収益率向上とグロース領域の事業拡大を組み合わせる戦略を掲げています。
生活インフラとしてのカタログ通販の規模が強みであり、収益効率と継続性の最大化に注力している点が特徴です。

📋 ポイント

情報ソース

📈 株価情報(ヤフーファイナンス)

ベルーナ(9997)の株価を見る